会社の経営は
ガンジュー(健康)ですか?
企業も人も、年に一度は健康診断。



企業限定

沖縄地元企業限定
はいさいドックは
企業及び個人事業者の健康状態を
チェックする経営診断サービスです。
健康ですか?
「会社は生き物」、そう思ったことはありませんか?自社の経営状態を知ることは、自分の健康状態をチェックするのと同じ。健康をチェックして病気を未然に防ぐのが人間ドックなら、事業の経営状態をチェックし、経営リスクを未然に回避するのが「はいさいドック」。
私たちは国家資格者を有する、いわばプロの「事業のお医者さん」集団。企業や個人事業者の方を対象に経営状況診断を行い、御社の業績アップや経営改善のお手伝いをさせていただきます。
「事業の業績はそれほど悪くないけど、何となく先行きが不安」
「最近の景気が悪いなあ。当社も少しずつ影響を受けているようだ」
症状としては出ていなくても、あなたの事業で気になる箇所はございませんか?
はいさいドックを受診しましょう!
お気軽にお問合せください。
企業診断「はいさいドック」の診断内容
5つのポイントから経営状態を分析

-
- ❶収益性
-
投下した資本に対して、どの程度利益を生み出しているかをチェックします。
-
- ❷効率性
企業の資産と負債を効率的に活用し、どのように収益を獲得したかチェックします。
-
- ❸安全性
借入に対する返済能力・支払い能力を計ります。
-
- ❹生産性
従業員や設備などを活用し、どの程度の付加価値を生み出ししているかチェックします。
-
- ❺成長性
-
これまでの成長率と今後の成長予測を行います。
様々な観点から健康状態をチェック
ご提出する診断結果(サンプル)
※クリックすると診断結果(例)の拡大版がご覧いただけます。
Ⅱ.診断結果シートの詳細
-
- 【御社内部の環境】
-
B
経営面では、トップが明確な将来ビジョンを示し率先して営業活動を行っているほか、計数管理や人材管理も行われています。但し、店長職の育成が事業拡大のスピードに追いついておりません。
組織面では、従業員満足度が低下傾向にあります。原因として、職員の絶対数が不足しており、職員1名あたりの業務量が過剰気味になっていることがあげられます。
市場・競合面では、競争が激しい小売業界にあって、出店候補地の選定を綿密に調査しており、堅実さが伺えます。
-
- 【御社を取り巻く環境】
-
C
出店候補地の選定等が功を奏し、業績は順調に推移していますが、県外のコンビニチェーンの出店が計画されており、今後の競争激化が予想されます。
求人増加、賃金上昇に伴い、出勤形態が不規則な小売事業では、慢性的な人手不足が生じています。
商品寿命(サイクル)が短命化しており、売れ筋商品の判断能力、バイヤーに求められる交渉能力が高度化しています。
-
- 【御社の財務環境】
-
B
競争激化に伴い、収益性は低下しています。売上高営業利益率、売上高経常利益率がともに下降傾向で、何らかの策を講じる必要があります。
効率性は良好。売上債権回収サイトが短く、在庫量も適正で、仕入債務支払いサイトが若干短いですが、資金繰りに悪影響はなく、良好な状態であると言えます。
但し、資金繰り表については、現金と売掛金が混在しており、正確なものとは言えません。事業拡大に伴い、資金繰りの適正管理は、絶対条件となる事から喫緊の改善が求められます。
-
- 【総括】
-
経営者のリーダーシップが御社最大の強みとなっており、多店舗展開の成功要因といえます。しかしながら若手従業員の教育、店長候補育成が事業拡大の速度に追いついていません。よって従業員育成プログラム、マニュアル等の整備が重要課題のひとつと言えます。小売業界を取り巻く環境は競争が激化しており、ますます人材確保、商品の目利き力が重要となります。人材教育システムの整備は急務です。
財務面は健全ながらも、今後の事業拡大を考慮すると、中長期事業計画策定及び資金繰りの精度向上は急務であると言えます。
以上の点から、御社の現状はB(経過観察)ですが、将来を見据えた診断結果としては、C(要精密検査)と言えるかもしれません。
企業診断「はいさいドック」の特長

特長
1
面倒な情報入力は、専門の
オペレーターにお任せください。
会社情報をご入力の際には、専門のオペレーターが親切丁寧にサポート。PCが苦手な方も安心してご相談いただけます。

特長
2
専門スタッフが御社を訪問し、
直接ご相談内容の確認を
させていただきます。
当社には、中小企業診断士をはじめ、国家資格者が在籍しています。それら専門スタッフが御社を訪問し、経営について直接ご相談いただけます。
<ドックターのご紹介>
-
末吉 直樹
- ・中小企業診断士
- ・宅地建物取引士
- ・支援先企業への取締役出向によるハンズオン支援他 企業支援実績多数あり。
-
永浜 晋
- ・中小企業診断士
- ・宅地建物取引士
- ・複数社の支援実行中
- ・経営革新等認定支援業務案件 実行中
-
仲里 直哉
- ・法務博士
- ・行政書士
- ・東日本大震災事業者支援機構に3年間在籍。企業支援実績多数
-
藤久保 信之
- ・法務博士
- ・宅地建物取引士
- ・経営革新等認定支援業務案件 実行中

特長
3
訪問から診断表の提示まで、
すべて無料です
「はいさいドック・ベーシック」は、すべて無料でご利用いただけます。ご希望の方へは、簡易な経営診断・経営計画がセットになった「はいさいドック・プラス」、更に精密な経営診断・経営計画がセットになった「はいさいドック・プレミアム」を有料にてご案内しております。
ご依頼の流れ
-
1
- インターネットからの受付のお申込の場合、
所定フォームより、必要情報をご入力いただき
送信ボタンをクリックしてください。 -
基本情報、ご相談内容、ご面談希望日などをご入力ください。不明な点があれば最低限の必須事項のみご入力いただき、後は空欄でも問題ありません。
- ご入力が難しいお客様はフリーダイヤルにお電話ください。
-
PC操作が苦手という方でも、安心してご利用いただける「はいさいドック」。フリーダイヤルにお電話下さい。オペレーターが、親切丁寧にご相談内容をお伺いします。
0120-15-8131
- インターネットからの受付のお申込の場合、
-
2
- 申込みの確認後オペレーターからお電話いたします。
-
お申込み内容をお伺いした後は、オペレーターがお客様へお電話を差し上げます。ご相談内容を確認し、面談日時の調整に入らせていただきます。
-
3
- 専門スタッフが訪問し、ご相談内容を詳しくご確認させていただきます。
-
中小企業診断士をはじめ、問題解決のプロである専門スタッフが御社を訪問いたします。お電話では伝わりにくい、ご相談内容を詳しくお伺いさせていただきます。
-
4
- お客様の健康診断表を作成し、診断結果をお伝えに参ります。
-
事業の「健康診断表」を直接お持ちして、診断結果の内容をご説明いたします。
よくお受けする質問
-
- 企業情報や診断結果が外部に漏れることはないですか?
-
経営診断に際し、お客様と当社間で守秘義務契約を締結し、取得した企業情報を厳格に管理しておりますのでどうぞご安心ください。なお、お客様の個人情報についても企業情報同様に厳格に管理しておりますのでご安心ください。詳しくは「個人情報保護方針並びに個人情報取扱い」をご参照ください。
-
- 個人事業者でも申し込めるのですか?
-
はい、可能です。
事業形態が個人・法人など、一切問いません。また、事業規模にも一切制限がございません。(お一人様で事業されている方も対象です)。どうぞ、お気軽にお申し込みください。
-
- どんな業種でも申込できますか?
-
はい、業種等にも一切制限を設けておりません。
-
- 「はいさいドック・プラス」や、「はいさいドック・プレミアム」などの有料サービスもあるようですが、無料サービスのみの利用でも良いのですか?
-
無料サービスのみのご利用でも問題ありません。どうぞ安心してご相談下さい。診断結果で改善策を講じる必要性があると判断されたケースでは、有料サービスをご提案させていただく場合もございますがご利用はあくまでも任意であり利用者の判断におまかせしております。
-
- 訪問するとありますが、こちらから来社しても良いのですか?
-
はい、もちろん結構です。面談場所や日時など、お客様のご都合に合わせることが可能です。なお、ご対応可能日時は、平日午前9時から午後6時となっております。
-
- 何か準備するものはありますか?
-
ご利用の際に、ご準備いただくものはありません。但し、ご相談内容によっては、必要書類のご提出をお願いする場合もございます。
- 無料診断のお申込みはこちら
-
お申込みフォームより、面談希望日を入力の上、お申込みください。
オンラインでお申込み
- お気軽にご相談ください
-
企業診断「はいさいドック」係
0120-15-8131
平日9時~18時(土日祝/休)
「要経過観察」結果の方は、定期的な経営診断を受けられることをお勧めします。